新潟県議会 > 2022-10-17 >
10月17日-議案説明-05号

  • "年度新潟"(/)
ツイート シェア
  1. 新潟県議会 2022-10-17
    10月17日-議案説明-05号


    取得元: 新潟県議会公式サイト
    最終取得日: 2023-06-14
    令和 4年  9月定例会 本会議令和4年10月17日(月曜日)  議事日程 第5号    午前10時 開議第1 第128号議案本日の会議に付した案件 日程第1  第128号議案 決算認定について(令和年度新潟一般会計特別会計)   ――――――――☆――――――――出席議員(51名)          河原井 拓 也 君  小 山 大 志 君  中 川 隆 一 君  高 見 美 加 君          保 坂 裕 一 君  与 口 善 之 君  桜 庭 節 子 君  斎 京 四 郎 君          中 村 康 司 君  松 原 良 道 君  笠 原 義 宗 君  高 橋 直 揮 君          宮 崎 悦 男 君  青 柳 正 司 君  横 尾 幸 秀 君  皆 川 雄 二 君          冨 樫 一 成 君  楡 井 辰 雄 君  小 島   隆 君  佐 藤   純 君          桜 井 甚 一 君  岩 村 良 一 君  尾 身 孝 昭 君  柄 沢 正 三 君          小 野 峯 生 君  帆 苅 謙 治 君  渡 辺 惇 夫 君  石 井   修 君          樋 口 秀 敏 君  小 島   晋 君  池 田 千賀子 君  上 杉 知 之 君          大 渕   健 君  長 部   登 君  小 山 芳 元 君  小 泉   勝 君          杉 井   旬 君  重 川 隆 広 君  秋 山 三枝子 君  片 野   猛 君          市 村 浩 二 君  安 沢 峰 子 君  遠 藤 玲 子 君  星 野 伊佐夫 君          青 木 太一郎 君  佐 藤 浩 雄 君  小 島 義 徳 君  佐 藤 久 雄 君          渡 辺 和 光 君  飯 野   晋 君  堀  勝重 君議員以外の出席者  知事         花角 英世 君  副知事        佐久間 豊 君  副知事        橋本憲次郎 君  知事政策局長     森永 正幸 君  総務部長       小岩 徹郎 君  環境局長       玉木有紀子 君  防災局長       原  直人 君  福祉保健部長     松本 晴樹 君  産業労働部長     金井 健一 君  観光文化スポーツ部長 妹尾 浩志 君  農林水産部長     小幡 浩之 君  農地部長       登り 俊也 君  土木部長       金子 法泰 君  交通政策局長     佐瀬 浩市 君  会計管理者出納局長 太田 勇二 君  病院局長       山﨑  理 君  企業局長       樺澤  尚 君  教育長        佐野 哲郎 君  人事委員会事務局長  遠山  隆 君  警察本部長      山田 知裕 君  労働委員会事務局長  須貝 幸子 君  監査委員事務局長   山田富美子 君   ――――――――☆―――――――― △午前10時開議議長小島隆君) これより本日の会議を開きます。   ――――――――☆――――――――諸般報告議長小島隆君) 諸般報告をいたします。 まず、地方公共団体の財政の健全化に関する法律第3条第1項の規定により、知事から、健全化判断比率等に関する報告がありました。 次に、地方公務員法第8条第1項及び第26条の規定により、人事委員会委員長から、職員の給与等に関する報告とあわせて改定について勧告がありました。 以上の報告については、それぞれ諸君のお手元に配付いたしておきました。併せて御了承願います。   〔報告書付録及び別冊に掲載〕   ――――――――☆――――――――日程第1 第128号議案議長小島隆君) 日程第1、第128号議案議題といたします。 提出者の説明を求めます。花角知事。   〔知事花角英世君登壇〕 ◎知事花角英世君) ただいま上程されました第128号議案は、令和3年度一般会計及び特別会計決算認定について、お諮りするものであります。 よろしく御審議の上、認定を賜りますようお願い申し上げます。 ◆斎京四郎君 ただいま議題となっております第128号議案は、審査のため、普通会計決算審査特別委員会を設置し、これに付託することを望みます。 ○議長小島隆君) 斎京四郎君の動議に御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長小島隆君) 御異議なしと認めます。よって、動議のとおり決しました。 お諮りいたします。 新潟県議会委員会条例第3条の規定により、議長は、普通会計決算審査特別委員会委員定数を23人といたしたいと思います。これに御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長小島隆君) 御異議なしと認めます。よって、さよう決しました。 次に、普通会計決算審査特別委員会委員選任を行います。 お諮りいたします。 新潟県議会委員会条例第4条第1項の規定により、議長は、普通会計決算審査特別委員会委員諸君のお手元に配付の名簿のとおり、指名いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長小島隆君) 御異議なしと認めます。よって、名簿のとおり指名いたします。   〔委員名簿付録掲載〕   ――――――――☆――――――――議長小島隆君) 次に、普通会計決算審査特別委員会の正副委員長選任を行います。 お諮りいたします。 新潟県議会委員会条例第6条第2項の規定により、議長は、 普通会計決算審査特別委員会委員長に  斎 京 四 郎 君 同副委員長に  高 見 美 加 君を指名いたしたいと思います。これに御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○議長小島隆君) 御異議なしと認めます。よって、さよう指名いたします。   ――――――――☆――――――――議長小島隆君) 本日の議事日程は終了いたしました。 次会は、明10月18日午後1時から開くことといたします。 本日はこれにて散会いたします。 △午前10時3分散会...